GREETING

代表挨拶

Corporate philosophy

企業理念

自社で取り組む事業の展開を通して「お客様・社員・家族・関わるすべての人たちの幸福と社会貢献を追求し、クリーンで整った地球環境を次世代に繋ぎ、社員が胸を張って仕事ができるよう夢と希望溢れる企業にする」をコーポレートスローガンに、お客様の笑顔、社会貢献を一番に考え、エネルギー業とリフォーム業を通じこの日本を、笑顔の溢れる国にする。

Belief

信念

・常識にとらわれず、常に挑戦
・社会に必要とされる事業は積極的に参入する
・日本を代表する企業になる
・誇りと謙虚さを常に持つ
・仕事に誇りと責任をもって取り組む
・社員一人ひとりがジョイフルの代表としてお客様に接する
・奉仕の精神を持ってお客様に尽くす
・自分自身の人間力向上を常に考え、行動する

Greeting

代表挨拶

エネルギーを我が家から、セカンドライフを美しく健やかに

近年、日本のエネルギー不足が取り沙汰されています。
東日本大震災前は自給率が20.2%あったものの原子力発電所などの停止により、大幅に下がりました。国内の資源の少なさが問題視されております。
一次エネルギーのほとんどを海外からの化石燃料で賄っている状況です。資源国や国際情勢の動向による影響を受けやすく、価格の高騰、下落、最悪の場合供給途絶なども考えられます。
その為、太陽光、風力、水力などの再生可能エネルギーの普及が必要不可欠です。
私たちは住宅の太陽光、蓄電池、オール電化の設置を通じて、エネルギー自給率を大幅にあげ、「電力購入費の削減」「環境負荷の低減」「災害時のリスク軽減」にも貢献できると考えており、お客様、社会にいい影響を与えていきたいと思っています。

また、住まいの向上を念頭においており、住み慣れた我が家をグレードアップするべく、お客様のご自宅のリフォームにも注力しています。
セカンドライフを素晴らしい時間にしていく為には、我が家の住環境はとても大切だと考えています。
ご自宅を購入されたときと同様に大きな決断となりますので、納得、満足のいくよう、お客様と信頼を築き後悔のない住環境を提供させていただきます。
弊社では、エネルギー業、リフォーム業を通じて人にも環境にも優しい取り組みを今後も続けていき、多くの人たちが笑顔あふれる世の中にしていき、皆様に必要とされる息の長い企業を目指します。

株式会社ジョイフル

代表取締役 中山 弦也